Quantcast
Channel: 無理しないでボチボチ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

世界びっくりニュース一覧 2016.2.17

$
0
0
世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

「完全に一致」案件、ホテルに着いたら来ている服とホテルの壁紙が酷似していた カラパイア (2月16日)

たまたま友人とホテルに泊まったらなんと!来ていたTシャツがホテルの壁紙とおそろいコーデになってしまったようだ。こういうのが大好物の海外掲示板、reddit民は盛り上がりを見せたようだ。Redditのユ...

地球は水の惑星って言うけど実際にはこれっぽっち?地球にあるすべての水を一か所に集めた1枚の画像 カラパイア (2月16日)

地球のおよそ71%は水で覆われているが、それを一ヶ所に集めてしまうと直径1,380km程度の球でしかなくなってしまうそうだ。そんな水の大切さがよく分かる画像をアメリカ地質調査所が公開した。淡水を集めた...

ついに最終段階に突入。世紀の建造物、サグラダファミリアの近影写真 カラパイア (2月16日)

天才建築家、アントニオ・ガウディがその晩年の人生すべてを捧げたスペイン、バルセロナに建設中の「サグラダファミリア」は、1882年の着工から既に134年が経過し、残すところあと10年、2026年に完成す...

私財をなげうって、保護した1100匹の猫が安心して暮らせる場所を作った女性「キャットハウス・オン・ザ・キングス」(アメリカ) カラパイア (2月16日)

101匹のワンちゃんというディズニーアニメがあったがその頭数的にはその約10倍を超えるレベル。アメリカ、カリフォルニア州に住むレニア・ラッタンジオさん(67歳)は、約2万4500㎡の敷地に成人猫800...

「なにこれうめぇ!」人の生肉を食うカマキリ(昆虫閲覧注意) カラパイア (2月16日)

カマキリの非常食は人間なのかもしれない。飼い主の指をうまそうにむしゃぶりつくカマキリ。かなり本気で食いに入ってるし、うまそうに食べてるよこれ。MantisFeedingonHumanFleshやっぱ死...

【写真】悪夢のような「セルロイド人形製造過程」 ― ドロドロホラーの域を超えた当時の現場とは? TOCANA (2月16日)

大正期、日本の子どもたちの遊びといえば、おはじき、めんこ、ベーゴマ、ビー玉、ブリキ人形といったものが主流だった。そこへ、アメリカから19世紀に誕生したセルロイドの技術が伝わり、軽くて加工成型も簡単、ブ...

心がじんわりホカホカする。どんなに遅くてもじっと待ちながら一緒に散歩するおじいさんとおじいさんの愛犬の散歩風景 カラパイア (2月16日)

長年おじいさんと連れ添ったおじいさんの愛犬。愛犬を散歩に連れていくのが日課のおじいさんは、足腰が弱くなった今でも、歩行器をひきながら愛犬と散歩だ。そんなおじいさんの合わせて辛抱強くゆっくりと、ゆっくり...

オバマ大統領がTVで超衝撃発言「まだ宇宙人と直接のコンタクトはない」 何らかの圧力が加わっているのか? TOCANA (2月16日)

アメリカ合衆国大統領――それぞれが国家レベルの自治権を持つ50州をとりまとめる、連邦政府の最高権力者である。世界第1位の経済力と軍事力、そして頭脳を背景として、まさに人類の命運を握る人物だ。私たちが地...

SNSでいじめられた「ファイファー症候群」の少年の母が起こした行動とは? Facebook強烈批判も TOCANA (2月16日)

英紙「DailyMail」(2月1日付)によると、テキサスに住むアリスアン・マイヤーさんは、愛息ジェイムソン君のチョコレートまみれのキュートな写真をブログにアップしたという。今から2年前のことだ。この...

科学の力で27年ぶりに蘇ったバイオリニスト! 脳波で四重奏に成功「誰しも涙せずにはいられないほどの音色」 TOCANA (2月16日)

少し前まで結核も不治の病とされたように、科学の進歩によって医療は飛躍的に進化している。ローズマリー・ジョンソンは誰もが世界的バイオリニストになるように思えたが、不幸にも1988年、19歳にして自動車事...

 


 

 

 

             面白かったら、「ブログランキング」 

       

                  人気ブログランキングへ

                 クリックをお願いします↑↑↑↑



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

Trending Articles