Quantcast
Channel: 無理しないでボチボチ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

海外人が興味津々、日本固有の神秘的な人魚伝説

$
0
0

人魚(マーメイド)は、半人半魚の姿をした神話上の生き物だ。西洋では、上半身は美しい女性の姿をしており、人をたぶらかすような笑みと、流れるような髪を持ち、下半身は魚のそれで優雅なヒレがついているとされている。神話上の生き物とされているが、古来より世界各地で船乗りからの目撃証言が相次いている。

 海に囲まれた日本には、独自の人魚伝説が存在する。日本で最も古い記録は619年、推古天皇の治世にまで遡れる。1匹の人魚が捕らえられ、天皇に披露されたという。

 日本の人魚の姿は、西洋に伝わる美しい女性の上半身を持つ生き物とはかなり異なる。西洋的なイメージの影響を受ける前の日本の人魚は、見た目においても、行動においても西洋のそれとは対極的と言ってもいい。

 海外サイトにて、日本固有の人魚伝説についてまとめられていた。

 日本の人魚は、しばしば髪の毛が生えた人間の完全な頭部を持つが、野蛮な怪物と記述され、美しい女性というよりは猿と魚が混じったようなその姿は、若干グロテスクですらある。

2_e90

 鱗とねじれた爪が生えた辛うじて人のものに見える腕を持つ人魚もいる。また腕が全くない人魚もいる。多くの言い伝えに登場する人魚は、魚の体に鋭い歯が並んだ人のような頭がただついているだけで、人間の胴体に当たる部分はない。

 頭部はいびつで、角や牙が生えているとされる場合もある。普通の人間の頭であることもある。西洋の人魚に近い姿を伝える伝承もあるが、その容姿はより悪魔的で不吉な印象を与える。こうしたより人間に近い日本の人魚は滑らかな白い肌と雲雀のような音色の声を持つという。

 真珠の涙を流す、あるいはその肉を食べた物は不老不死を得るなど、様々な神話的な特徴もある。また多くの日本の神話上の動物と同じく、姿を変化させる人魚の言い伝えもある。

1_e92

 例えば、1870年代の北海道、納沙布岬の灯台守りの間では、人魚が危険なクラゲに姿を変えると信じられていた。この人魚は浜辺で美しい着物を着た女性に変装し、男を誘惑して海に引きずり込んでは、巨大なクラゲに変身して殺してしまうのだ。
 
 古来、日本における人魚とは、単なる想像上の産物や船乗りの与太話などではなく、海の現実だった。漁師たちはそれを日常生活の中に受け入れ、16~19世紀にかけては特に奇異な出来事とはみなされなかった。

 1929年、高知県宿毛の漁師が人間の頭を持つ魚のような生き物を捕らえたが、網を破って逃げてしまったという。第二次世界大戦中も日本の領海、特に沖縄の温かい海で多くの目撃談が報告された。日本海軍が人魚を銃殺したという記録すらある。

3_e88

 また1610年には西洋の冒険者が日本の領海で人魚を目撃している。あるイギリス人の船長は、海の中をはしゃぎ回る人魚が港の桟橋付近まで接近してきたと伝えている。その人魚は魚の体に女性の頭がついており、体の上下には立派な背ビレが伸びていたという。他にも西洋の貿易商の航海日誌には、様々な人魚の目撃談が残されている。

 ただ目撃した以外にも、人魚を捕獲したという話も数多く伝わっている。特に1700~1800年代において顕著で、多くの事例で人魚は話すことができ、人間を騙そうとしたり、逃がしてくれるよう懇願してきたと伝えられている。

4_e78

 18~19世紀に流行した見世物小屋では、捕まえられた人魚が展示されたこともあるという。見世物小屋とは日常では見られない品物や芸、あるいは動物や人間などを展示する一種の興行であり、人魚のような珍獣の類は目玉の1つであった。

 見世物小屋で披露された人魚は、一般的には保存された亡骸の標本で、本物を一目見ようと大勢が集まったという。そうした人魚が果たして本物だったのかどうかは定かではないが、それを見た者にとっては紛れもない現実であった。

 人魚の見世物が評判になると、多額の金銭が動くようになり、模造品によって一儲けしようという輩も登場する。漁師たちが手がけたそうした偽造人魚の多くは、猿の上半身と魚の下半身を組み合わせたもので、ぱっと目ではそれと分からないよう動物の毛皮や皮膚などで覆われていた。

 これがまた利益を生み、西洋においても模造人魚の人気が高まるようになる。日本製の模造人魚はたちまち海外で評判となり、この奇妙な標本が日常的に作成されていたことを示す証拠が数多く残されている。



 

 

 

 

 

 

 ↑↑↑↑↑↑↑↑   人気ブログランキングへクリックをお願いします

 アマゾンでお買い物



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

Trending Articles