世界中の仰天ニュースをお届け!
オオカミの遠吠えは、どうしてこんなに心にしみ入るのだろう?狼たちの遠吠え映像総集編 カラパイア(4月12日)
遠吠えはオオカミの習性の一つである。天を仰ぎながら、独特の調べで長く鳴き声を上げる。オオカミが遠吠えをするとき、そのすべてに意味がある。オオカミが遠吠えを上げる時、心がキュンとしてしまうのはなぜだろう...
ハクチョウの恩返しは羽毛100%のマフラーとなり、やさしく首を温め続けることだった。 カラパイア(4月12日)
そのハクチョウと男性の出会いは2014年の秋にさかのぼる。イギリス南部にあるハクチョウの保護施設、アボッツバリー・スワネリーに、テレビ番組の取材で訪れたリチャード・ウィーゼは1羽の傷ついたコブハクチョ...
まるで映画の世界。無人島に漂着した船の乗組員、ヤシの葉で描いた「HELP」の文字で救助される(ミクロネシア) カラパイア (4月12日)
映画などでよく見る、救助を求めるために描く大きな文字。リアルでもこの文字は有効なようで、ヤシの葉を使って海岸に描かれた「HELP」の文字が決めてとなり、無人島に漂着した3人が救い出されたそうだ。ミクロ...
うとうとコテンってか?サメに催眠術をかける方法 カラパイア (4月12日)
一部訓練されたダイバーたちの間でサメに催眠術をかけるのが流行っているようだ。サメの鼻先を撫でると、ピタっとその動きが止まり、硬直状態になるという。Tonicimmobility上記の映像はサメの生態を...
グレムリンがシドニーのビーチに打ち上げられる! 巨大げっ歯類か、幻の生物か?=オーストラリアTOCANA (4月12日)
旅の途中で震えが止まらないほどの衝撃的な“出会い”があったらどうする!?その旅は良くも悪くも一生記憶に残るものとなるに違いない。たとえ出会ったものが“死骸”であっても……。そんな出会いが3月24日の「...
全部信じたらもう何もできなくなるレベル。国が違えばこんなに変わる。世界各地に伝わる30の迷信やタブー カラパイア (4月12日)
そういう私もおばあちゃん子だったので迷信の類は本気で信じていたし、今も無意識のうちに守っている。例えば、新しい靴を家の中で履いてそのまま外にでないとか、夜に口笛を吹かないとか爪を切らないとか、北枕で寝...
米飲食店で「腹ぺこ強盗」、ハンバーガー焼いただけで逃走 ロイター (4月12日)[11日ロイター]-米ワシントンDCで3月18日、レストランへ忍び込んだ男が何も盗まず、チーズバーガーを2つ自ら調理し食べただけで立ち去っていたことが分かった。現地警察が明らかにした。事件が起きたのは...
停電したミール宇宙船で密かに成長していた“謎の球体”の正体は!? 専門家「生命は宇宙のいたるところに存在している」 TOCANA (4月12日)
1986年の打ち上げ以来、15年にわたり多様な用途で利用されてきた旧ソ連の宇宙ステーション「ミール」。その長い歴史において、ステーション内部で予期せず生命が育まれた一幕があったと、海外のメディアが報じ...
テレポーテ―ション?ゴーストカー?交差点に突如出現した車にトラックが衝突(オーストラリア) カラパイア (4月12日)
オーストラリア、メルボルンで後続車両に搭載されたドラレコがとらえた衝撃の瞬間だ。この日は曇りだったが、そのシルバーの車に気が付かないほど見通しは悪くなかったはずだ。交差点で次々と前に並んだ車が右折して...
トランプ氏の子ども2人が有権者登録失敗、予備選で父に投票できず ロイター (4月12日)
[ワシントン11日ロイター]-米大統領選の共和党候補指名を目指すドナルド・トランプ氏の2人の子どもが、有権者登録期日を守れず、19日に行われるニューヨーク州予備選での投票が不可能となった。2人は、エリ...
超肥満ダックスフントが体重半減に成功、米テキサス州 ロイター (4月12日)
[11日ロイター]-米テキサス州の施設で減量治療を受けていたダックスフントの「太っちょビンセント」が体重の半減に成功し、めでたく「退院」となった。ビンセントは雄の7歳で、ファストフードを好んだため体重...
米高校サッカーで生徒がトランプ発言もじったやじ、厳重指導へ ロイター (4月12日)
[ミルウォーキー11日ロイター]-米ウィスコンシン州のエルクホーン学区で7日に行われた高校サッカーの対外試合で、大統領選の共和党有力候補ドナルド・トランプ氏の発言をもじったやじが飛んでいたことが分かっ...
タイムトラベラーがついに激写される! 2019年から来た男がドアをすり抜ける瞬間映像に世界が戦慄!TOCANA (4月12日)
ジョン・タイター、原田氏、サン・ジェルマン伯爵など、有名なタイムトラベラーは何人かいる。彼らには公に姿を見せないという共通点があり、特に最近はネットへの書き込みだけが目立っていた。しかしこのほど、20...
タイ恒例の水掛け祭、老若男女がずぶぬれ ロイター (4月12日)
[11日ロイター]-タイのアユタヤで11日、毎年旧暦新年に行われる恒例の水掛け祭「ソンクラーン」が行われ、人々は水鉄砲やバケツ、果ては象の鼻で水をかけられてずぶぬれになるのを楽しんだ。タイでは現在、過...
電通、JAL、総合商社… 「パナマ文書」騒動で再浮上した巨大日本企業! “本当の理由”とは!? TOCANA(4月12日)
今月3日、各国大企業や要人が租税回避地(タックスヘイブン)を利用して金融取引を行い、隠し資産を所有していることを暴露した膨大なデータ、「パナマ文書」が暴露された。その衝撃は世界の政財界へと一気に広がり...
身も凍るとはまさにこのこと。現実に起きた悪夢の瞬間をとらえた5つの衝撃映像 カラパイア (4月12日)
運命は時に奇跡を起こし、時に悪夢を持ち運んでくる。幸せな時を過ごしていたら一転、思いもよらぬ事件や事故に巻き込まれる場合もある。偶然にもその衝撃の瞬間をとらえた映像は怖いもの見たさも手伝ってか、ネット...
雅子さまはマスコミにイジメられている!? 皇室報道のパイオニア・花田紀凱が語る「皇室バッシング」TOCANA (4月12日)
『週刊文春』の編集長時代には、美智子妃殿下を失語症にまで追い込んだと言われる編集者・花田紀凱。時として挑発的すぎるそのジャーナリスト魂は、売り上げという利益と同じように、《出版社にとっては必要なもの》...
同じ部屋でまた自殺…! 大島てるが語る「これまでで最悪の事故物件」 TOCANA (4月12日)
事故物件サイト「大島てる」の管理人大島てる氏に、今まで語ったことのない「最悪の事故物件」について話を聞くことができた。――ところで、実際に事故物件現場などで、大島てるさんは心霊体験をされたことはありま...
「野獣に人権はない」女子高生コンクリート殺人事件で実名報道を決断した編集長が本気で語る、元少年A問題! TOCANA (4月12日)
今回は、昨年、1997年の自らの凶行を振り返る手記『絶歌』(太田出版)を匿名のまま出版し、多くの非難を浴びた「神戸児童連続殺人事件(1997年)」の犯人・元少年Aを巡る『週刊文春』の報道をテーマに、元...
「パナマ文書」リーク翌日、謎の火災発生で米国税庁が1週間緊急閉鎖! 大手マスコミ完全無視の極秘内容とは? TOCANA (4月12日)
今月3日、世界中のマスコミが一斉に報じた「パナマ文書」。各国大企業や要人が、租税回避地(タックスヘイブン)を利用して金融取引を行い、隠し資産を所有していることを暴露した膨大なデータの総称である。“世紀...
ダ・ヴィンチが描いた“最後の晩餐”は間違い! キリスト“最後の晩餐”の真のメニューと食事法が明らかに! TOCANA (4月12日)
最後の晩餐といえば、イエス・キリストが処刑される前夜に弟子たちととった食事のことであるが、この食事のメニューが、考古学の観点から進められた研究によって明らかにされたという――。
↑↑↑↑↑↑↑↑ 人気ブログランキングへクリックをお願いします