Quantcast
Channel: 無理しないでボチボチ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

解剖学を学ぶならセクシーな方が良い。18世紀のルネッサンス絵画調美女の人体解剖蝋人形(解剖学注意)

$
0
0
15_e8

 「解剖ヴィーナス」と呼ばれるこれらの蝋人形は、イタリアの彫刻家、クレメンテ・スシニ(1754-1814)が手掛けたものである。彼の手掛けたルネッサンス絵画のような美女の人体解剖蝋人形は、医師とアーティストの双方に絶賛された。

 髪は本物の人間の髪を使用し、その内臓も人体解剖学的に正しく再現されており、スシニは生涯に渡り2000体以上の人体解剖蝋人形を作り上げたという。
 生と死、科学と芸術、身体と魂、彫像と教育学、キッチュなアート、高い芸術性と学術性を兼ねそろえた彼の作品は、すべてにおいて美しい女性がモチーフとなっている。

 これら蝋人形の一部は、ジョアンナ・エベンスティンのモルビッド解剖学博物館に展示されている。

1.
1_e42
image credit:via:amusingplanet
2.
2_e43
image credit:via:amusingplanet
3.
3_e35
image credit:via:amusingplanet
4.
3_e35
image credit:via:amusingplanet
5.
4_e33
image credit:via:amusingplanet
6.
5_e24
image credit:via:amusingplanet
7.
6_e24
image credit:via:amusingplanet
8.

image credit:via:amusingplanet
9.
8_e17
image credit:via:amusingplanet
10.
9_e18
image credit:via:amusingplanet
11.
10_e19
image credit:via:amusingplanet
12.
11_e13
image credit:via:amusingplanet
13.
12_e11
image credit:via:amusingplanet
14.
13_e12
image credit:via:amusingplanet
15.
14_e10
image credit:via:amusingplanet via:amusingplanet

▼あわせて読みたい
ゆるめの人体解剖チックな、ストッキングとまち針で作る人体アート


これならグロくない?かわいい切り絵で人体解剖を学べるアプリ


繊細にて芸術的。1600年代から1800年代にかけての人体解剖図


江戸時代の医学がわかる人体解剖図、病医学図


楽しく学べる中国のレトロな教育用人体解剖ポスター(1933年)            

 

 



 

 ↑↑↑↑↑↑↑↑   人気ブログランキングへクリックをお願いします

 アマゾンでお買い物

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

Trending Articles