世界中の仰天ニュースをお届け!
これは始まりに過ぎない…なのか?ロシアで開発中のロボットが脱出、交通渋滞を引き起こす。 カラパイア (6月21日)
ロシアの都市ペルミにあるロボット研究施設「プロモボット・ラボラトリー」では高度なAIを組み込んだロボット「プロモボット」を開発中である。このロボットは人と対話ができるフレンドリーなロボットで、この日は...
猫の悪巧み。兄弟の背後から忍び寄り・・・ カラパイア (6月21日)
プールサイドで水を覗いていた兄弟猫に対してこの仕打ち。まあでも人間だってそんな後頭部的なものを見たらこうしたくなるのかも。CatPushesBrotherintoPool背後から物音を立てずにち被いて...
中国で「犬肉祭り」準備佳境、愛護団体は1100万の反対署名で抗議 ロイター (6月21日)
[玉林市(中国)20日ロイター]-中国南部の広西チワン族自治区玉林市では、21日から始まる毎年恒例の「犬肉祭り」に向け、市内のレストランなどが準備に追われている。「犬肉祭り」では、数千匹の犬が殺される...
今世紀最大! 16世紀の沈没船「ボン・ジェズス号」から、13億円を超える財宝が発見される!=ナミビア採掘場TOCANA (6月21日)
沈没した船から金銀財宝がザックザク――。アドベンチャー映画ではおなじみのシーンだが、そんな夢のような出来事が現実に起こり、しかも史上最大級の発見として現在進行中なのだ。【その他の画像はコチラ→http...
ヒトラーのズボンなどナチスの遺品が競売に、高額で落札 ロイター (6月21日)
[ベルリン20日ロイター]-第二次大戦中にナチの幹部らが使用した遺品がミュンヘンで競売にかけられ、高額で落札された。遺品には、ヒトラーが着用した銃携帯用の皮ポケット付ズボンや軍服の上着、健診時のレント...
シラク元仏大統領にそっくりな能面、21日からパリで展示 ロイター (6月21日)
[パリ20日ロイター]-シラク元仏大統領にそっくりな能面3点が、元大統領が10年前に創設したパリのケ・ブランリ美術館で21日から展示される。シラク大統領時代に文化相を務めたジャンジャック・アラゴン氏は...
米アトランタで盗難の五輪メダル、6歳の少女が発見 ロイター (6月21日)
[アトランタ20日ロイター]-1992年バルセロナ五輪のカヌー競技で米国出身のジョー・ヤコビさん(46)が獲得した金メダルが今月車から盗まれた事件で、メダルが6歳の少女に発見され、返却されたことが分か...
人間の細胞をリンゴに移植、耳を作り出すことに成功! マッドサイエンティストのヤバすぎる人体再建計画とは!?TOCANA (6月21日)
近年目覚ましい発展を遂げている再生医療だが、今後広く実用化するためには、安全性の確立はもちろんのこと、細胞の大量供給や高額な費用といった課題をクリアしなければならないと考えられている。そして今、これら...
パチモノ大国・中国ではエナジードリンクまでパクリが横行!? だけど意外に効きそうかも… TOCANA (6月21日)
日本ではながらくエナジードリンクがブームとなっている。これはお隣の中国でも同じようだ。中国でもっともポピュラーなエナジードリンクといえば、世界的にも有名なレッドブルになる。だが、中国のレッドブルはひと...
「ボクは爬虫類人じゃない」マーク・ザッカーバーグが生番組でレプティリアン疑惑を激しく否定! TOCANA (6月21日)
「ボクは爬虫類人じゃないよ!」と先日、ライブカメラに向かって念を押すように教え諭したのは、かのFacebookのCEO、マーク・ザッカーバーグ氏だ。あまりにも強く否定されると、なんだか裏を勘ぐりたくも...
「脳はメロンのように固い」英国最大の脳バンクで働く理学教授 TOCANA (6月21日)
脳は意識や神経活動の中枢であり、言わずもがな生きていく上で絶対に欠かせない器官である。人間の脳は大きく分けて大脳、小脳、間脳、脳幹から成り立ち、平均1,400グラムほどしかないが、私たちの生命活動を支...
【衝撃】エジプトで暮らす2.7mの巨人たち! グーグルアースに写り込んだのはピラミッドを作った巨人の子孫か!? TOCANA (6月21日)
以前から指摘されるように、「世界の七不思議」で唯一現存する建造物、ギザの大ピラミッドは、古代エジプト文明の発祥よりもはるか昔から現地に暮らしていた「巨人」によって作られた可能性がある。その根拠に、彼ら...