Quantcast
Channel: 無理しないでボチボチ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

世界びっくりニュース一覧 2016090901

$
0
0

世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

野生のマヌルネコが現れた!うらやまけしからんマヌルネコの子どもたちを撮影した映像 カラパイア(9月8日)

そのモフっとしてずんぐりむっくりの体型が特徴。ネコ科の動物の中では最も古い種で絶滅の危機に瀕しているマヌルネコ。その子供たちがモンゴルの草原でピキピキピューンと遊んでいる姿がとらえられた。中央アジアに...

20年以上墓地にくる人々を癒し続けた墓守猫、最後の任務をこなし永遠の眠りにつく(イギリス)カラパイア (9月8日)

イギリス、ガーンジー島にある聖サンプソン教会区教会。ここの墓地には美しい茶トラのネコが棲みついていて、もう20年以上も訪れる人たちの心を癒していた。その猫の名はバーニーという。バーニーはこれまで、数え...

番組の途中ですがプーチンです。一触即発、G20サミットでプーチンとオバマがガンの飛ばしあいをしていたシーンがコラ化 カラパイア (9月8日)

鋭い眼光を飛ばしあう両者。これは9月5日、中国で開催されたG20サミット中の出来事だ。「死の凝視」と揶揄されるプーチン大統領とオバマ大統領。この後米露首脳会談に臨んだわけだが、割とマジでヤバイ視線によ...

発症すれば“100%助からない”狂犬病の末期症状とは? 世界で年間55,000人が死亡するウイルス性感染症の実態 TOCANA (9月8日)

狂犬病とは、ラブドウイルス科リッサウイルス属の神経親和性ウイルスによって引き起こされる感染症のこと。人獣共通の感染症であり、感染源のほとんどは犬だが、猫やコウモリなどの野生生物も感染源になりうる。日本...

人は”概念の囚人”である。脳は生存のために現実の断片のみを認識する カラパイア (9月8日)

「百聞は一見にしかず」ということわざがある。これは何度くり返し聞いても、一度でも実際に見ることには及ばないうという意味だが、実はそうとも言い切れない場合もある。数百万年にわたり、オーストラリアに生息す...

ペルーの刑務所で料理コンテスト、受刑者が料理の腕前を披露 ロイター (9月8日)

[リマ7日ロイター]-ペルーのリマにある女子刑務所で、料理コンテストが開催された。さまざまな刑務所から受刑者が参加し、料理の腕前を披露した。

食文化は多種多様、現地では御馳走なんだけど外地では奇食扱いとなる15の食べ物(閲覧注意) カラパイア (9月8日)

こういったランキングに日本の食べ物が必ず入り込んでいることからもわかるように、その地では御馳走だったり、珍味だったりするものが、他の国から見ると「んぐぐっ!」っとなる食べ物がは多数存在する。多種多様な...

中国の「パンダの父」、絶滅危惧種指定解除の動きを懸念 ロイター (9月8日)

[北京7日ロイター]-国際自然保護連合(IUCN)は4日、ジャイアントパンダの野生個体数が増えたとして「絶滅危惧種」指定を解除し、レッドリストで1ランク下の「危急種」に引き下げた。これに対し、専門家か...

捕食の方がましだった・・・小魚に擬態し近づいてきた魚の口に幼生を噴射して寄生させる驚愕の淡水貝「ランプシリス」 カラパイア (9月8日)

淡水に住む貝の仲間には恐るべき方法で餌となる魚を欺いていく。ランプシリス(ランプスマガイともいう、学名:Lampsilisfasciola)という二枚貝はの手口は巧妙だ。自分の体の一部を小魚そっくりに...

比大統領が異例のスーツ姿、首脳会議で「大統領らしさ」アピール ロイター (9月8日)

[ビエンチャン7日ロイター]-フィリピンのドゥテルテ大統領は7日、ラオスで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議に珍しくスーツにネクタイ姿で臨んだ。堅苦しさを嫌う庶民派大統領として国民の人気...

日本企業がアメリカを抜くと国策的“いじめ”に遭う!? トヨタ社長の公開処刑映像で振り返るTOCANA (9月8日)

■グローバルで成功している日本企業の減少「日本企業ってたいしたことない」20代の読者はホンネでそう感じていることだろう。「スマホだってアップルやグーグルやサムスンの商品で、富士通とかソニーとか日本製も...

幼年期の抗生物質使用でアレルギー発症リスクが上昇=調査 ロイター (9月8日)

[ロンドン6日ロイター]-ロンドンで開かれる欧州呼吸器学会の年次総会で6日、2歳までに抗生物質の投与を受けた人は、後年アレルギーを発症する確率がより高いとの調査結果が発表される。調査は、1966─20...

妻から逃れて刑務所へ、米カンザス州で70歳男が銀行強盗 ロイター (9月8日)

[7日ロイター]-米カンザス州の70歳の男が、妻から逃れるために刑務所に入ろうと考え、銀行強盗を働く事件があった。裁判所の文書で明らかになった。男は先週2日に妻と口論となり、「家より刑務所にいる方がま...

オバマ米大統領がラオスの古都訪問、仏教寺院など見学 ロイター (9月8日)

[ルアンプラバン(ラオス)7日ロイター]-東アジア首脳会議に出席するためラオスを訪問中のオバマ米大統領は7日、北部の古都ルアンプラバンを訪れた。王家の菩提寺として建立された仏教寺院ワット・シェントーン...

SpaceXのロケット「Falcon9」が突如爆発炎上。その背後にUFOの存在が? カラパイア (9月8日)

着々と打ち上げの準備が進められていたSpaceX社のロケット「Falcon9」だが、2016年9月1日、エンジン試験中に大爆発を起こしてしまった。順調にいけばフロリダ州ケープカナベル空軍基地から9月3...

自分の父親が祖父だったことが判明した女性! 幸せな暮らしが一転 TOCANA (9月8日)

人は親になると我が子を守り育て、そして1人の人間として社会に送り出していく。しかし残念なことに、その役割を怠るだけならまだしも、もっとも許されぬ形で子どもを傷つける親がいる。この5月に長年隠され続けた...

1年間で5回も隕石が落下した男!6度目の命中に「宇宙人に狙われている」=ボスニア TOCANA (9月8日)

天体の衝突から地球環境を護ることを目的とするNPO法人「日本スペースガード協会」の試算だと1913~2013年の100年間に、確認されているだけで605個、日本には20個の隕石が落下したと推測されてい...

 

 


 


 


 

 ↑↑↑↑↑↑↑↑ 
 人気ブログランキングへクリックをお願いします
 アマゾンでお買い


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

Trending Articles