理化学研究所は7日、STAP細胞の論文不正問題で研究不正を認定した元研究員の小保方晴子氏(31)から、論文掲載料約60万円が返還されたと発表した。理研が研究費の一部として3月下旬以降、小保方氏に返還を求めていたもので、国に返納する。
理研によると、返還されたのは昨年1月に英科学誌ネイチャーに掲載され、その後、撤回されたSTAP細胞論文2本の掲載料。今月初めに弁護士から返還すると連絡があり、6日付で理研の口座に入金が確認された。小保方氏からは連絡はないという。
理研はSTAP細胞の研究自体は行われたとして、研究費のうち不正論文の掲載に要した費用だけを返還請求していた。
関連ニュース【STAP問題】小保方氏、細胞十分調べず STAP根拠の緑の発光






