
2匹のベンガルキャットがお外遊びを終え、お家に入りたくてしゃこしゃこ。1しゃこでもかわいいのに2しゃことか、かわいすぎだろこれ。BengalKittensthatwanttocomeinsidethe...
水に濡れた猫がフルフルすると化け猫となる。猫が首を振る瞬間をとらえたホラー画像&動画 カラパイア(10月30日)
動物写真家のカルリ・デビッドソンさんは、水にぬれた猫たちがプルプルと首を振って水分を振るい落とすその瞬間をカメラに収める「シェイク」プロジェクトを4年間にわたり続けている。高速撮影を利用してとらえたそ...
意志の弱さとは無関係。我々は常に脳と腸内細菌に巻き込まれており、腸内細菌が勝つとジャンクフードに抗えなくなる(米研究) カラパイア (10月30日)
夜中にチョコレートやアイスクリーム、あるいはラーメンなどの誘惑に屈服してしまったとしても、それはあなたの意志が弱いからではないのかもしれない。どうやら腸内に潜む細菌が原因かもしれないそうだ。これまで、...
「ハロウィンの仮装としか思えない!」 鉄の棒2本が喉を貫通したまま話し続ける男 TOCANA (10月30日)
今週末(10月31日)はハロウィンだ。近年は日本でもすっかり年中行事として定着した感もあるが、ゾンビをはじめとするグロテスクなモンスターに仮装しようと考えていた読者もいるだろう。そのような中、あまりの...
世界の歴代指導者たちをチョンマゲにしてみた カラパイア (10月30日)
プーチンのチョンマゲ!プーチョン!っていうことでそれだけで一人盛り上がってしまったわけなのだが、世界の指導者たちをフォトコラージュを駆使してその髪型をチョンマゲ(シニョン)にしちゃったようだ。日本の総...
クルーズ議員がSNSの注目度トップ、好評価はトランプ氏 ロイター (10月30日)
[ニューヨーク29日ロイター]-来年の米大統領選に向けてCNBCテレビが28日主催した第3回共和党候補者討論会で、ソーシャルメディア(SNS)に最も多く取り上げられたのはテッド・クルーズ上院議員だった...
8倍の速さで年老いた14歳の少年(112歳)が語った「死ぬ前にしたい3のこと」 TOCANA (10月30日)
私たち人間の身体は、約60兆個もの細胞からできている。しかしその細胞に異変が起こると、時として現代の医学をもってしても解明できない難病や障がいとなって私たちの暮らしに大きな影響を及ぼす。今回は、今海外...
リアルジョーズの世界!ホホジロザメがケージに突入、ダイバーピンチ! カラパイア (10月30日)
数年前の映像なのだが見たことない人は必見だ。人喰いザメの異名を持つホホジロザメだが、いわれているほど人を襲ったりはせず、むしろ人が天敵だったりする。彼らは空腹でない限りは何も襲わず、こちらから危害を加...
火星にオオカミがでたぞー!!ローバーがとらえた火星を歩く一匹狼? カラパイア (10月30日)
まああれだ。NASAが新たなる画像を公開すると、そこに何か潜んではいやしないかとくまなくチェックりんこする人が存在するおかげで、面白い光景が我々にも届いてくる。例えそれがこじつけであろうがなかろうが、...
仏裁判所、ノートルダム寺院でのトップレスデモに無罪判決 ロイター (10月30日)
[パリ29日ロイター]-フランスの控訴裁判所は29日、2013年にパリのノートルダム寺院前でトップレスで抗議活動を行った女性権利団体「Femen」のメンバーに対して、昨年下級裁判所で出された無罪判決を...
歯の再生が可能になる? 抜けた歯が再び生える最新研究とシクリッドの謎! TOCANA (10月30日)
多くの現代人にとって"歯の悩み"は逃れようのないシビアな現実ではないだろうか。永久歯は治療を重ねれば重ねるほど磨り減り、失えば2度と戻ってこない。ほかの生活習慣病などは、生活態度を改めることで改善の可...
ジンバブエの国立公園でゾウ23頭殺される、密猟者が青酸カリ使用 ロイター (10月30日)
[ハラレ29日ロイター]-ジンバブエ北部のワンゲ国立公園で23日、密猟者が青酸化合物を使用してゾウ23頭が殺された。当局者が29日明らかにしたもので、これによりジンバブエ北部で9月末以降青酸カリで密猟...
NYでハロウィーンかぼちゃ展示会、骸骨や汽車などユニークな作品 ロイター (10月30日)
[27日ロイター]-ニューヨークで毎年開催されるハロウィーンのかぼちゃ細工展示会、「グレート・ジャック・オー・ランタン・ブレイズ」では、様々なかぼちゃが人々の目を楽しませている。骸骨を摸したものから、...
世界最速スケボー犬「ティルマン」が死亡、ユーチューブで人気に ロイター (10月30日)
[ロサンゼルス29日ロイター]-2009年に世界で最も早いスケートボード犬としてギネスの世界記録に登録された米カリフォルニア州のイングリッシュブルドッグ「ティルマン」が27日夜、10歳で死亡した。飼い...
知らなくてもまったく困らないし、知っていても特に役に立たないけど、ヤギはいいやつってことだけはわかる15の雑学 カラパイア (10月30日)
じゃあ意味ないじゃん?と思うかもしれないが、画像共有サイトインスタグラムにて、世界各国の様々なトリビアめいた雑学が日々更新されているようなので、日本人にはあまりピンとこないものも含めて一応小耳にはさん...
米国人の約6割が大麻合法化に賛成!! TPP大筋合意で日本でも大麻"解禁"か? TOCANA (10月30日)
オレゴン州、アラスカ州、ワシントン州、コロラド州とコロンビア特別区にて、一定の条件下での大麻使用&所持が合法化されているアメリカ。このたび、同国で大麻合法化について調査を行った結果、約6割が「合法化賛...
ハロウィンだけではない! 広告業者が語った"意図的なブーム" TOCANA (10月30日)
ここ数年、日本においてハロウィンが盛り上がりを見せている。もともとハロウィンは、ヨーロッパにいた古代ケルト人による秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すお祭りにルーツを持つ。現代ではアメリカで定着し、子供たち...
11月13日、謎の宇宙ゴミ「WTF1190F」がインド洋に墜落する!! 地球どうなる? TOCANA (10月30日)
増加の一途をたどる「宇宙ゴミ(スペースデブリ)」。打ち上げに使われたロケットの破片や、使われていない人工衛星本体、そして宇宙飛行士が落とした機材など、大小さまざまな宇宙ゴミの総量は、今や4,500トン...
世界初! 不倫してないのに"知らない子ども"が生まれてしまった...! 怖すぎる遺伝子の話 TOCANA(10月30日)
もしも遺伝子検査によって子どもの父親が別の男だと判明したら、多くの人は妻の不倫を疑うだろう。ほとんどの場合は正しいかもしれないが、極稀にそのような事実がないにもかかわらず、子どもの生物学的父親が別の男...
中国の巨大橋桁架設マシーン「SLJ900/32」のスケールが圧巻! "巨大橋が瞬時に完成する"中国四千年の工法とは? TOCANA (10月30日)
中国最新鋭の技術を駆使した巨大橋桁架設マシーンがとんでもないことになっている。さすがは四千年の歴史を持つ国、中国、我々の想像を遥か斜め上どころか、もはや次元が違う全く違う!こんな工法見たことがないぞ、...
人気ブログランキングへ クリックをお願いします↑↑↑↑