Quantcast
Channel: 無理しないでボチボチ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

え?中トロ?ヒメアルマジロが思いのほか寿司そっくりだった。

$
0
0

 

 

 地面に寿司が落ちてる?中トロ?大トロ?と勘違いしてしまいがちになる、「ヒメアルマジロ」は南米アルゼンチンの固有種で、その愛らしさから「ピンクの妖精」とも呼ばれている。

 カラパイアに登場するのは2度目なのだが、フィールドに寿司が現れるとかちょっとワクワクしちゃうのでさらに掘り下げて見ていくことにしよう。

 ヒメアルマジロは体長10cm前後で寿司よりちょっと大きい。白い体毛とピンク色の鱗甲板がトロ寿司とかサーモン寿司にすごく似ている。

7_e6

 フィールドに野生の寿司が現れた?
1_e11

2_e10

3_e8

 ね、似てるでしょ?
6_e6

 乾燥した草原や半砂漠地帯に生息し、夜行性で、昼間は地面に掘った巣穴の中で過ごす。尾を上げて動けないので引きずって移動する。好物は昆虫類、ミミズ、球根など。

 危険を感じると地面に穴を掘り、素早く隠れる。本人は必死なので笑ったらかわいそうなのだが、お尻フリフリする姿がかわい寿司。

 これは寿司カルチャーのある日本にいたらしょうゆかけられちゃう可能性大だな。現地アルゼンチンでは野良犬などに捕食されがちなところがあるらしい。

 尚海外ではサーモン寿司に似ていると話題だったんだけど、パルモにはサシの入ったトロに見えたが、コメント欄を見るとシャコが圧倒的だったな。もうみんな、自分の好きな寿司ネタ目線でみれば食べちゃいたいほどいとおしくなれると思うんだ。

▼あわせて読みたい
テーブルに穴を掘ろうと必死にもがくピンク色の小動物「ヒメアルマジロ」


柴犬?焼マシュマロ?ゲシュタルト崩壊する似て非なる動物と食品&日用雑貨シリーズ


日々進化する猫たちの擬態レベルにはびっくりだよもう。


捕獲レベル高そうなんだぜ。ヨタカ筆頭、擬態上手な動物たち(動画+画像)※昆虫含


レッサーパンダは意外と長寿、猫とアルマジロの寿命は同じ。27の生き物たちの平均寿命





 

 
 

 ↑↑↑↑↑↑↑↑   人気ブログランキングへクリックをお願いします

 アマゾンでお買い物


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

Trending Articles