Quantcast
Channel: 無理しないでボチボチ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

世界びっくりニュース一覧 2016.7.23

$
0
0

 世界びっくりニュース一覧

世界中の仰天ニュースをお届け!

なんか家にコアラがいた。ポールダンス用のポール登り始めた。 カラパイア (7月22日)

オンリーオーストラリア案件である。ニッキー・エリクソンはこの日の仕事を終え、疲れて家に帰ってきた。部屋に入ってみると目を疑うような光景が!なんと野生のコアラが犬ようの出入りドアを壊して家の中に侵入して...

はからずも・・・ポケモンGOに巻き込まれてしまった猫たちのいる風景 カラパイア (7月22日)

今日か?明日か?って具合で日本でのリリースを待っている人も多いスマホ用ゲーム、ポケモンGOだが、その社会現象はついに猫をも巻き込んでいたようだ。家庭内で沸くポケモンたちにはからずも巻き込まれてしまって...

これぞ“鶏のアウシュヴィッツ”! 数万羽を瞬時に地獄へと葬る「死の泡」が恐ろしすぎるTOCANA (7月22日)

東南アジアや中東・ヨーロッパ・アフリカなど、多くの地域で感染が確認されている鳥インフルエンザ。日本での発症例はまだ確認されていないものの、インフルエンザに感染した鳥やその排泄物、死骸、臓器などに接触す...

サバイバルハック。ビニール袋を使った火の起こし方 カラパイア (7月22日)

ライターやマッチがあれば簡単に火を起こすことができるが、せっかくのキャンプに来たのならあえてそれらを使わずに火を起こしてみようではないか。今回はランチパックとして持参したジップロックを使って火を起こす...

どこで混入した?赤紫の悪魔を宿した新種の蘭が発見される(コロンビア) カラパイア (7月22日)

南アメリカ北西部のコロンビアの山道近くの森の中で、悪魔の頭をもつランの花が発見されたそうだ。オシベ、メシベが合着した蕊柱(ずいちゅう)は赤紫色の悪魔の頭のような形をしており、学名もそのまんんまデビルヘ...

今年は過去最も暑い年に、温暖化が予想以上に加速=国連機関 ロイター (7月22日)

[ジュネーブ21日ロイター]-国連世界気象機関(WMO)は21日、地球の気温が今年、過去最高となる見込みで、温暖化が予想以上のペースで進んでいるとの報告を発表した。6月は、14カ月連続で最高気温の記録...

フィリピン大統領が「閣下」の敬称禁止令、庶民派実践 ロイター (7月22日)

[マニラ21日ロイター]-フィリピンのドゥテルテ大統領は15日、自身と閣僚に対する敬称として、「閣下」に相当する「Honourable」や「HisExcellency」の使用を禁止する行政命令を承認し...

我々の頭上には今何がある?スペースデブリ、衛星などの軌道をリアルタイムで見ることができるインタラクティブサイト カラパイア (7月22日)

地球の上空には様々な人工物がある。スペースデブリ(宇宙ゴミ)はもちろん、GPS衛星、人工衛星、ロケットの機体などが地球の軌道上を回っているのだ。ではいったいどんなものがどこに、どれくらいあるのか?それ...

天才とは何か?誰でも天才的な思考をすることは可能なのか?(米研究) カラパイア (7月22日)

天才とは何か。天才はどのように思考するのか。ここでは芸術やスポーツの世界の天才ではなく、知能(intelligence)をものさしにした天才を対象に考えてみたい。天才物理学者のスティーブン・ホーキング...

ジャワ島原住民族が「カサダの祭り」、噴煙上がる火山に供物 ロイター (7月22日)

[21日ロイター]-インドネシアのジャワ島にある火山のブロモ山で、この地域に住むヒンズー教徒のテンガル族による「カサダの祭り」が今年も行われた。先住民族であるテンガル族は、噴煙の立ち上る火口に生きた鶏...

中国・杭州で氷水に漬かって唐辛子食べるコンテスト、棄権者続出 ロイター (7月22日)

[20日ロイター]-気温が40度を超えた猛暑の中国浙江省杭州で、氷水の入った大きな桶に入って唐辛子を食べるという「唐辛子食い競争」が開催された。「火と氷の祭り」と題したイベントの一環として実施された。...

カナダ州警察に米共和党宛てツイート殺到、「RNC」違いで ロイター (7月22日)

[オタワ21日ロイター]-カナダ東部ニューファンドランド州の警察のツイッターアカウントに今週、米大統領選の共和党指名候補となったドナルド・トランプ氏への怒りや賞賛のメッセージが殺到している。州警察のア...

中国認定のパンチェン・ラマ、チベットで50年ぶりの宗教儀式 ロイター (7月22日)

[北京21日ロイター]-中国国営の新華社によると、中国政府によってチベット仏教の序列2位の高僧パンチェン・ラマ11世と認定された青年が21日、チベット仏教の重要儀式「カーラチャクラ灌頂」を開始した。チ...

コアラと人間の指紋はすごく似ている!驚くべき収斂進化、10事例 カラパイア (7月22日)

系統の異なる種の生物が同じような環境に適応した結果、身体的特徴が似通った形状や姿に進化する現象を収斂進化という。この現象は進化の一貫性を示すものとして、その概要解明のヒントとなっている。ここでは驚くべ...

7月29日人類滅亡論が超話題! 元NASA科学者も懸念する「ポールシフト」と「最後の審判」で無数の星が地球に落下か? TOCANA (7月22日)

時折ネット上を駆けめぐっては憶測が膨れ上がり、世間を騒がせるのが――ドゥームズデイ(最後の審判)――の具体的な日時だ。そしてまた最近、地球を破滅に追い込むドゥームズデイが新たに設定された。なんとその日...

ウンコ最強説!? 理学博士「次世代ワクチンは、大腸菌でガン治療にも応用できる」 TOCANA (7月22日)

――科学分野だけではなく、オカルト・不思議分野にも造詣が深い理学博士X氏が、世の中の仰天最新生物ニュースに答えるシリーズ次世代のワクチンは大腸菌(Escherichiacoli)を使って作られるかもし...

NASAの海洋学者が不審な死を遂げる「リアル・X-ファイル」事件発生か? TOCANA (7月22日)

政府の陰謀と宇宙人の存在の核心に迫りすぎたために、命を落としてしまう――。“Xなんとか”という海外SFドラマにありがちなエピソードのような気もするが、先月アメリカで起こった謎の失踪死の事件は、この政府...

 

 

 



 



 

 ↑↑↑↑↑↑↑↑   人気ブログランキングへクリックをお願いします

 アマゾンでお買い


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

Trending Articles