Quantcast
Channel: 無理しないでボチボチ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

米朝艶笑噺(六) 【千擦】

$
0
0

【千擦】

 姫君様の行列がさしかかります。大勢の供揃えを前後に従えましてやって
来るんですが、お六尺と呼ばれる駕籠舁(かごか)きが舁(かつ)いでいく。人
間が舁ぎまっさかい、やっぱり休まななりまへんわな。立て場、立て場で一
服しながら行きます。

 駕籠の中に乗ってるお姫さんは、まぁえろぉ疲れもしませんが、付き合ぉ
て休まんならん。駕籠の中でジ~ッと座ってなはると、お六尺といぅたかて
やっぱり駕籠舁きやさかい柄の悪い連中が、何じゃかんじゃしゃべってる声
が聞こえてくる。

■おい、やっぱり何やなぁ。さっきチラッと見たけど、お姫さんて綺麗なも
んやなぁ

▲そらそいな、育ちが違うがな

■年はあれでさぁなんぼ……、十六
ぐらいかなぁ、あんなん、いっぺん何とかならんか?

▲アホなこと言えお前、しょ~もないこと考えな、手ぇも触れるかい

■そんなこと言ぅたかて、おんなじ人間やないかい。どないかならんかなぁ?

▲アホなこと考えんと、早よいんで千擦(へんずり)でもかいて寝てまえ。

 これがお姫さんの耳へ入った「不思議な言葉を聞くなぁ……、あれは何の
ことかしら?」

●皐月(さつき)、これ、皐月

★はい、お呼びでございますか?

 老女、お局(つぼね)さんが駕籠の脇へ手をつかえて、

●今、棒の者の申すを聞けば「早よぉ帰って、ヘンズリでもかいて寝てしま
え」と言ぅておったが、あれは何のことじゃ?

★はっ……
 と言ぅたもんの、これお局さんも返答に困りますなぁ「あら、あれをこぉ
やってあぁやって……」てなこと言われへんさかいね。

★はい、それはそのぉ~……、下ざまの言葉でございまして……

●下ざまの言葉で、これは何を申したのじゃ?

★はぁ「早よぉ帰ってゆっくりと疲れを
とって休め」といぅことでございます

●左様か。

 そのまま済んだ「お立ちぃ~」といぅので、また駕籠が持ち上がってお城
へ帰ります。ご家老さんがお出迎えになる。

◆これわこれわ姫君様には、ご無事ご安着、大慶至極に存知奉ります

●三太夫か、出迎え大儀。そちも帰って、早よぉ千擦をかいて休みゃ。

             * * * * *

 

 

     

    人気ブログランキングへ↑↑↑↑↑↑↑↑ 

 ブログランキング  面白画像 ジョーク  ショッピングいいね

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

Trending Articles