Image may be NSFW.
Clik here to view.
村田製作所は30日、眼鏡の生産で有名な福井県鯖江市と共同で装着型端末「スマート眼鏡」を試作したと発表した。周辺環境に関連した情報をレンズに映す拡張現実(AR)機能を備え、眼鏡からテレビや照明を操作できる。
例えば、眼鏡をかけてテレビを見ると、電源やボリュームを操作できるメニューが現れ、眼鏡のフレームに埋め込んだ超小型スイッチを触って決定する仕組みだ。
村田がスイッチを開発し、レンズ部分にはソニー製のARディスプレーを内蔵した。フレームのデザインや生産を鯖江市の企業が手掛けたことで、ファッション性を高め、かけやすくした。
村田製作所は10月7日から10日まで千葉市で開催される「CEATEC(シーテック)ジャパン2015」で試作品を展示する。
産経ニュースへ 産経WESTへ 関連ニュース Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.