Quantcast
Channel: 無理しないでボチボチ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

世界びっくりニュース一覧 2015.10.25

$
0
0
世界中の仰天ニュースをお届け! 尻尾と首が長すぎてヘビに間違えられちゃうネコ科の近縁がいる。その名も「リンサン」 カラパイア (10月25日)

昼間で会ったらわかるだろうが、そもそも夜行性だし希少種なのでめったに出会うことはないが、あまりの尻尾の長さと首の長さに一瞬ヘビかなんかと勘違いしてしまう面白キャットが存在する。その名はリンサン。まずは...

アイスランドの魔術書に描かれた、9つの白魔術を使うための呪文 カラパイア (10月25日)

1896年、アイスランドで生まれた作家兼詩人のヤッフム・マグヌス・エガートソンは、ちょっと特異な人物だ。自らをスカッジ(シャドウ)と呼び、たびたび権力者や教育エリートを批判し、アイスランドの歴史や文化...

な、なんだってー!エジプトの砂漠にやけにワクワクする構造体が現れる カラパイア (10月25日)

地球上や宇宙などの地形の変化を研究しているイタリア人研究者、マッテオ・イアネオ氏が砂漠上で驚くべき構造物を発見したという。いつものようにグーグルアースで地表の様子を観察していたところ、エジプト、カイロ...

宇宙人の巨大建造物なのか?恒星「KIC 8462852」を周回する謎の物体 カラパイア (10月25日)

ケプラー宇宙望遠鏡で宇宙を観測する研究者は、データの中に奇妙な点を見つけた。1,480光年先にあるKIC8462852という恒星に、それを周回する惑星ではない巨大な何かが存在するのだ。通常、惑星が恒星...

フクロウも歌が好き!ぬいぐるみと一緒に歌って踊るフクロウの赤ちゃん カラパイア (10月25日)

アメリカワシミミズクの赤ちゃん、オークレイはこのフクロウのぬいぐるみがお気に入り。このぬいぐるみは動きながら歌うことができるのだが、それに合わせてオークレイも一緒に歌って踊り出す。"Oakley"&T...

まじかよ、もうすぐ宇宙滅亡? LHC実験による「現存するパラレルワールド発見」間近で TOCANA (10月25日)

神の粒子と言われた物質に質量をもたらす「ヒッグス粒子」を発見した、欧州原子核研究機構(CERN)が所有する世界最大の加速器「大型ハドロン衝突型加速器」がそう遠くないうちにパラレルワールドを発見するかも...

実録! 日本の魔女が香港警察に逮捕される→裁判へ! 知らないと怖い香港の法律 TOCANA (10月25日)

年末年始に向けて、今から海外旅行を計画している読者も多いのではないだろうか?しかし、楽しみに準備してしていた念願の渡航先に無事に辿り着くまで、十分に注意しなければならないのは「税関」である。外国の税関...

 


面白かったら、「ブログランキング」 

   

人気ブログランキングへ クリックをお願いします↑↑↑↑



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2223

Trending Articles