世界びっくりニュース一覧
世界中の仰天ニュースをお届け!
暗闇に閉じ込められて数か月後、やっと太陽に出会えたチンパンジーの赤ちゃんのうれしそうな表情(コンゴ共和国) カラパイア (5月3日)
チンパンジーのジュワちゃんがまだ生まれたばかりの小さな赤ちゃんだったとき、彼の未来は闇に包まれた。コンゴ民主共和国で暮らしていたこの子は、兵士に母親を殺され、森から連れ去られてしまったのだ。悲しいこと...
いったいなぜ?靴下の片方だけが行方不明になってしまう謎が科学者によって解き明かされる カラパイア(5月3日)
洗濯をするたびに靴下の片方が行方不明になってしまう。おかげでタンスの中は片方しかない靴下だらけで、新しく買いなおす出費もバカにならない。だが、この人類を苦しめるミステリーがついに解き明かされた。ミステ...
その国でしか食べられない。マクドナルドのご当地メニューで世界一周 カラパイア (5月3日)
今や世界のいたるところにあるマクドナルド。日本にももちろんあるのだが、海外旅行中現地のマクドナルドを訪れるのも楽しいかもしれない。その国独特のメニューが用意されているので、ご当地ならでは味を楽しむのも...
犬を餌付けするき満々のオウム。毎朝犬に朝食サービス カラパイア (5月3日)
ラブラドール・レトリバーに、人間が食べ残したスクランブルエッグを分け与えているオウムがいる風景。自分では食べずに、ただひたすらに犬にスクランブルエッグを分け与えている。CockatoofeedsLab...
え?これってすごいこと?ヨーロッパの輸送トラックの荷物搬入映像 カラパイア (5月3日)
ヨーロッパのどの国なのかはわからないが、輸送用トラックが大きな荷物を荷台に詰め込む作業映像である。荷台の後方下に設置されたローラーみたいなものが作動し、荷物を丸ごと飲みこんでいくんだけど、これってハイ...
1年に160日、1時間に280回も雷に打たれる「マラカイボ湖」の謎=ベネズエラ TOCANA (5月3日)
人間が雷に打たれる確率は1000万分の1と言われている。アメリカでは70万分の1とも言われているが、数字だけを見ると、そうそう雷に打たれる気はしない。しかし、それはあの稲光を常日頃目にすることがないか...
中国の即身仏(ミイラ仏)が金箔でコーティングされ、金ピカに! 一体なぜ? TOCANA (5月3日)
日本で最も有名な即身仏といえば、山形県・真言宗豊山派の寺院「大日坊」に奉られている真如海上人であろう。厳しい難行苦行を経た後、自ら生き埋めになりミイラとなる日まで祈り続け、3年3カ月後に掘り起こされた...
【衝撃映像】地球外生命体としか思えない! マリアナ海溝で完全に「新種のクラゲ」が発見されるTOCANA (5月3日)
近年、海洋探査技術の飛躍的な向上に伴い、深海にまだ誰も見たことがない不思議な姿の生物が数多く暮らしていることが判明してきた。そんな“未知の世界”の住民が、またひとり私たちの前に姿を現したようだ。まずは...
↑↑↑↑↑↑↑↑ 人気ブログランキングへクリックをお願いします