DQN4~5人に絡まれる爺さん「すまなかったねぇ」DQN「土下座せんかい!」すると後ろから
ヤクザがきて「会長大丈夫ですか!しっかりして下さい!」一瞬にしてDQN達は… 俺が高校生のときの話、人通りの多い町を歩いていると 70くらいのおじいちゃんがDQN4,5人に絡まれてた。 どうやら歩いてるところをおじいちゃんがDQNにぶつかって しまったらしく、DQNがそのことをしつこく攻め立てている模様。 おじいちゃんは「ごめんよ、すまなかったねぇ」と謝っているのに...
View Articleサッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.2.28
アフガンでテロ、25人死亡 国防省と知事公舎前で自爆 アフガニスタン首都カブールの国防省前で27日、自爆テロがあり、国防省によると、少なくとも12人が死亡、8人が負傷した。反政府武装勢力タリバンが犯行を認めた。2016.2.28 01:20 ニュース 渡部剛15位、渡部暁は欠場 スキーW杯複合個人第16戦...
View Article世界びっくりニュース一覧 2016.2.28
世界びっくりニュース一覧 世界中の仰天ニュースをお届け! もうがっかりだよ。風光明媚で知られているあの観光地の現実はこうだった。観光地の理想と現実比較画像 カラパイア (2月27日) ネット上には世界各国の美しい風景が写しだされた写真が滝のように流れてくる。その景色に憧れて実際に行ってみたところ、現実はこうだった。人多すぎ、ゴミ多すぎ、もうがっかりだよ・・・そんな経験はないだろうか......
View Articleあっという間に食欲減退 痩せたい女子が見るべき「映画」
太る、やせる、また太る。メタボの境界線を行ったり来たりしつつ、日々あらゆるダイエットを研究している私。流行のダイエットを試しても結局太ってしまう。なぜなら、意志が弱くてすぐに食べすぎちゃうから。 それならば、食べすぎないようにすればいいんじゃん!?...
View Article日々のニュースを写真で早分かり 2016.2.29
チーム・ジャパンは5位 ア杯前哨戦オマーン大会 世界最高峰のヨットレース、アメリカズカップ(ア杯)の前哨戦ワールドシリーズ(WS)第4戦は28日、オマーンのマスカットで最終日が行われ、初日4位のソフトバンク…2016.2.28 22:04 スポーツ 高梨、逆転で今季14勝目 W杯ジャンプ女子第17戦...
View Article世界びっくりニュース一覧 2016.2.29
世界びっくりニュース一覧 世界中の仰天ニュースをお届け! なんというおとぎ話的空間!トスカーナのファンタジーに満ちた牧歌的な風景写真 カラパイア (2月28日) marcinsobas.comポーランドのフォトグラファー、マルチン・ソバスが撮影したイタリア・トスカーナの牧歌的な風景は、今すぐモニターをくぐってそこに降り立ちたくなるほどの夢とロマンとファンタジー......
View Article護衛艦に初の女性艦長 海自横須賀基地
海上自衛隊横須賀基地で29日、現役護衛艦では初めての女性艦長として、大谷三穂2等海佐(44)が「やまぎり」艦長に着任した。約220人を率いる。 大谷2佐は甲板上で整列した隊員に「ただ今から指揮を執る」と訓示。これとは別に「私の後に続く女性自衛官のためにも、気負わず任務を全うしたい」とのコメントを出した。...
View Article怖いと感じるものほど大きく見える?
クモ恐怖症の人には蜘蛛が大きく見えていることが判明(イスラエル研究) 特定のものに対して、尋常ならざる恐怖を感じてしまう恐怖症だが、その中でも一番割合の多いのがクモ恐怖症(アラクノフォビア)である。 最新の研究によれば、クモ恐怖症の人たちの目には、蜘蛛が実際のサイズよりも大きく見えているそうだ。一部の人には身も毛もよだつ研究であるが、実は恐怖症の治療に役立つのだという。...
View Articleグーグルも開発…子育て、老人の友、性欲ラブドール「AIロボットと結婚する時代!」英の学者に欧米が注目
英の学者に欧米が注目 さて、今週の本コラムは、これまでから何度もご紹介している人工知能(AI)のお話でございます。 本コラムは産経WESTの2012年7月29日付で、米国のメディア業界では“コンピューター記者”が大活躍しているというお話をご紹介して以来、2014年の3月30日には「記事3分間で完成“ロボ-ジャーナリズム”…あらゆる職業の半数が機械任せとなる“驚愕の未来”」...
View Articleサッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.3.1
岡山の衣料会社が社名変更 事業多角化、上場目指す 衣料品販売などを展開するクロスカンパニー(岡山市)は、1日から社名をストライプインターナショナルに変更すると29日発表した。社名変更を機に、事業の多角化や海外…2016.3.1 01:00 ニュース 迎撃システム反対を伝達 韓国外相に中国高官...
View Article国産初のステルス実証機、滑走試験を実施
まもなく初飛行を迎える国産初のステルス実証機の滑走試験が初めて報道陣に公開されました。 中谷防衛大臣も視察に訪れるなか、県営名古屋空港の誘導路に姿を現した国産初のステルス実証機。来月に予定される初飛行を前に、今は滑走試験の最中で、時速100キロ前後までスピードをあげ、性能の確認作業が行われました。...
View Article世界びっくりニュース一覧 2016.3.1
世界びっくりニュース一覧 世界中の仰天ニュースをお届け! 横断歩道の前に2人の女性と1匹の犬がいた。驚きの展開はこの後すぐ! カラパイア (2月29日) 日時場所不明ながら、横断歩道の前で2人の女性と1匹の犬がいた。信号は赤である。何の気なしに犬を撮影していた投稿者だが、この後驚きの展開を撮影することとなる。cachorrocivilizado信号は赤......
View Articleサッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.3.2
休憩? 中国・北京の歩道に設置された作品。一息ついているのでしょうか。(UPI=共同)2016.3.2 03:00 ワールド 鎌倉大仏、久々お目見え 調査のシート取り外す 保存・修復に向けた大規模調査が続いている神奈川県鎌倉市の高徳院の鎌倉大仏(阿弥陀如来坐像、国宝)で1日、覆っていたシートや屋根が取り外された。1月21日にシー…2016.3.1 21:16 遺跡・建造物...
View Article世界びっくりニュース一覧 2016.3.2
世界びっくりニュース一覧 世界中の仰天ニュースをお届け! 群れから見放され、孤児となった象の赤ちゃんを支えたのは、1匹の退役犬だった(南アフリカ) カラパイア (3月1日) エリーは、南アフリカにあるトゥーラ・トゥーラ・リノ孤児院という野生動物保護団体に保護された子どものアフリカ象だ。生後2週間で群れに見放され、ヘルニアなどの病気で苦しんでいたエリーは、一時は重体に陥った......
View Articleサッと見ニュース日々のニュースを写真で早分かり 2016.3.3
何かな? ロシア・サンクトペテルブルクで展示中の彫像。人の横顔か岩の塊か、皆さんの解釈は?(タス=共同)2016.3.3 05:30 ワールド 冬景色 ドイツ東部の森を走る馬車。現地の冬景色はもう少し続きそうだ。(AP=共同)2016.3.3 04:30 ワールド 癒やしのキス? ウクライナでイルカと触れ合う男性。心身ともに癒やされそうです。(AP=共同)2016.3.3 03:30 ワールド...
View Article世界びっくりニュース一覧 2016.3.3
世界びっくりニュース一覧 世界中の仰天ニュースをお届け! これぞ死のドーム!獲物待ちをしているクロコサギがなんかかっこいいぞ。 カラパイア (3月2日) 自らの羽を傘のように広げ、川の浅瀬でじっとしている鳥がいる。この鳥の名はクロコサギ。実はこれがハンティングスタイルなのだという。ブラックドームとか、ブラックアンブレラ(黒い傘)みたいでかっこいいけど、......
View Articleこれを見れば日本がどれだけ恐ろしい民族かが分かる!
29日、中国メディア・今日頭条は日本人がどれだけ恐ろしい民族かについて伝える記事を掲載した。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は日本。(Record China) 「中国人は心の底から日本人を恐れているよ。ただそれを認めないだけ」―中国ネット...
View Article元AKBの大島優子が平塚らいてう役に 「あさが来た」でゲスト出演
「あさが来た」に平塚らいてう役で登場する大島優子(中央奥) NHK大阪放送局は3日、現在放送中の連続テレビ小説「あさが来た」(月~金曜午前8時)に、元AKBの大島優子(27)が、平塚明(後の平塚らいてう)役でゲスト出演すると発表した。...
View Article